| サポセンHP
 サポートセンターの方の客との応対中に起こった愉快な話をいっぱいのっけているホームページをみた。
      サポートセンターとは、ユーザからの(例えばPCの使い方に関する)疑問等に対して主に電話応対を行う部署である。
 どのメーカにもサポートセンターというものがあるようだ。
 結構笑えるものが多く、実際私はゲラゲラ笑っていたのだが、中にはちょっと笑えないものも。
 例えば、こういうのだ。 客「インターネットが出来ないんですが・・」
 サポセン「DNS,プロキシの設定は行いましたか?」
 客「なんですか、それは」
 サポセン(そんなことも知らずにインターネットなんて言うなよ) 笑
 という類のやつだ。上のはあくまで例で、実際にこんなのがあった訳ではない。
      何に関してもそうだが、初心者のうちはちょっとしたことがわからなかったりするものだ。
 そういう、知識が足りなかったことを笑い者にするのは間違っていると思うのである。
 こういう対応をするサポセンの人は、かつて初心者だったことがないのだろうか。
 もしくは、初心者だったころに笑い者にされ、知識を得た今、同じ様に初心者を笑い者にしているのか。
 しかも、シロートではなく、そういったことに答えるプロであるはずなのに、これではプロ失格である。
 しかしまあ、そういったものはごく一部だったので、これからもこのホームページはチェックするつもりだ。
      私もコンピュータ関連会社のSE兼営業をやっているので、わりと笑える話もある。一度投稿してみるか。
 と、ちょっと。ほんのちょっとだけその気になったところで、今回の日記を終わる。
 
 |