かぶき

これ便利

ドアが自動で閉まる 100均アイテムで作る猫ドア 開けっ放し対策

猫って、前足の使い方がウマイので、ドアを器用に開けて部屋に出入りする。 それはいい。どんどん入ってもらって構わない。 だが、閉めないのだ。 人間なら、「開けたら閉めなさい!」と言われるところ、猫らはそんなもん知らんとばかりに、開け...
映画・DVD見た

EUREKA ユーリカ 地図にない街

まったく期待せずにみた、SF系のコメディードラマ。 ユーリカ 地図にない街 いきなり、おばさんが叫んでびっくりする。これがドラマの始まり。ちなみにウォルターは、数話でいなくなる脇役のオッサン。 気がついたら、最後まで見...
これ便利

怖っ!?ってくらいニオイが消える消臭スプレー 猫のオシッコ臭まで一撃

以前から、猫のオシッコ臭にはバイオミックスを愛用していたのだが、それを上回るやつが現れた。 参考)バイオミックス実験室 バイオミックスは、時間をかけて消臭する微生物入りの粉(水で溶いて使う)だった。 が、こいつはこーゆースプレータイ...
ソフト買った

バカ格闘ゲーTribash登場。またsteamが変なゲームを出してきた!

いちおう、格闘ゲームという位置づけなのだが、 対戦シーンを見ていると笑いがこみ上げてくる。 Tribashという名の、謎のバカゲーがリリースされていた。 けっこう前から出てた? は? なにこのテキトーな球人間? 面白くなさそう度...
ソフト買った

ウルトラストリートファイター4を約千円でゲット

長らく格闘ゲームなんかやってなかったのだが、千円で売ってるのを見てゲット。 プレイ動画をYoutubeにアップロードできる機能があったので、さっそく使ってみた。 C-Viperという、研究者風の女性キャラを私が操作している。 ゲー...
おいしい

ランタスのスープジャー不器用でも大丈夫!弁当おやじの熱々昼飯はスープジャー!

寒い日に、外であつあつ弁当を食うソリューションがコレ。弁当をきれいに詰められない不器用なおじさんでも大丈夫だ。冬に昼食を詰めて出かけるときに、私が使ったのがランタスのスープジャー。熱々のまま持っていけるし、何より他人に中身を覗き込まれることがないので、堂々と食えるのだった。
映画・DVD見た

Huluにドクター・フー50周年スペシャル「ドクターの日」登場 必見!

すごいぞ、これ! ドクターフーが故郷を破壊した「あの事件」がクローズアップされたスペシャル番組だ。 (いつもクリスマスにスペシャルを放映してたらしいが、これもそうなのか?) 微妙に旬を逃した感はありますが pic.twitte...
おいしい

この弁当箱がスゴイ!考えた奴は天才か?アイデア弁当箱

ちょっと弁当箱を探していたら、感動するほど工夫された弁当箱を発見してしまった。 ここから一つ選ばないといけないんだけど、せっかくなのでまとめてみた。 タンブラー型弁当箱 「ボトル型」というのもあるけど、さらにコンパクトなのがこれ。...
これ便利

折りたたみテーブルのおすすめ 軽量タイプで持ち運び可能な机は?

会社をやめて独立したら、事務所を借りて… いやいや、事務所の賃貸料金もけっこうするぞ。最初はなるべく費用を抑えて… と、そんな妄想をするのが大好きな私は、コイツを見つけて、 「そうきたか!」 と叫んでしまった。 BIBILAB...
おいしい

これはレベル高い!藍屋の和風ハンバーグ膳

今まで、あんまり「藍屋」って入ったことなかった。 パッとしない、和食系のファミレスくらいのイメージしかなかった。 だけど、妻が行こうというのでしぶしぶ行ってみると… 和風ハンバーグ膳がうまい! 和風系が好みになっていくのは…歳のせ...