無料CG・3Dデータ共有サイト、shareCGの紹介をしてみたい。
簡単に言ってしまえば、 Renderosity のようなもので、プロも素人もフリーのデータをアップロードすることができる。アップロードされたデータには、「アップロードした人の名前」「アップロード日」「閲覧数」「ダウンロード数」「星5つでの評価」「キーワード」「フォーマット」「カテゴリ」「使用条件」などの属性情報がついている。
サクッと検索して、ダウンロードし、使うことができるのだ。
Poserデータを探したいときは、ページ上部のメニューから「Poser」をクリックすればOK。
他にも「スクリプト」「テクスチャ」「プラグイン」「チュートリアル」「VR」など色々ある。「VR」というのは、ブラウザ上でマウスドラッグすることで視点をぐりんぐりん変え、その場にいるかのように360度見回せてしまうという、ちょっとおもしろい仕掛けだ。Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の略ということだな。
▲ビルのある風景。視点をぐるぐるまわすには、QuickTimeが必要
少し前は会員登録無しでダウンロードできていたのだが、何かしら問題が発生したのか、ダウンロードには会員登録が必要だ。まあ、それくらいはしょうがないか。
会員登録が必要なのは、アップロードする場合。もちろん、アップロードも無料だ。
トップページの「signup」をクリック
登録情報入力画面が出てくるので、必要な情報を入力。アルファベットで入力
入力し終わったら、Submit(送信)をクリック
メンバー種別は、私はindividual(個人)を選んでおいた。
User Agreementを読み、同意したら「Accept」をクリック
重要そうなとこを抜粋しておこう。
実際にはそんな高圧的な口調ではないと思うのだが、意味はそういう感じ。たぶん、フツーに使ってれば違反することもないと思う。
これで、ユーザ登録完了
自動的に、システムにログインし、アップロードできるようになっている。
アップロードしたデータは、テキストリンクやサムネイルつきリンクが、コピーペーストでブログなどに簡単に張り付けられるようになっている。
▲アップロードしたアイテムの詳細画面。だれでもリンク可能
完全無料・特に制限なしのありがたいサービス。オリジナルデータの保管場所に困っている人にはありがたいんじゃないだろうか。ありがたく使わせてもらおう。
→CGデータ共有サイト shareCG
関連: