アニメ調フィギュアBelBel紹介
アニメ調フィギュア
BelBel。
DAZから、アニメ調フィギュア「BelBel」がリリースされた。首から上はオリジナルでモーフターゲットが多数仕込まれている。首から下は
Aiko3.0 LEと全く同じらしい。
とりあえず見てもらおう。

▲BelBel
うん、Poserらしくないアニメ調だ。
付属しているのは以下の通り。
- BelBel 本体
- 68のヘッドモーフ(頭を変形させるためのデータ)
- BelBelPVpreset (Poser6プレビューモードでアニメ調表示させるためのセット)
- BelHair (髪の毛)
- BelBelLash(まつ毛)
- Extra lash(Poser6プレビューモード用のまつ毛)
- Matching BelBel Head Morphs(頭の変形に合わせて変形?)
- 3 BelBel Skin MAT Poses(3種類の肌の質感データ)
- Normal(通常)
- Toon(アニメ調)
- Toon Glossy(アニメ調でさらに、てかてかした質感)
- 6 BelHair MAT Poses(髪の質感データ)
- Blue (Normal & Toon) 青
- Pink (Normal & Toon) ピンク
- Dark Yellow (Normal & Toon) ダークイエロー
- 5 Preset Faces(表情データ)
- All Clear(全クリア)
- BelBel Default(デフォルト)
- 3 BelBel Characters(3種類の顔データ)
- 9 Textures(テクスチャ)
- Head (3600x3072) 頭
- Body (1000x1334) 体
- HeadToonLine (2400x2048) 頭のアニメ調用
- LashTR (1200x1024) まつ毛
- EyesBlue (1024x560) 青い目
- EyesBrown (1024x560) 茶色い目
- HairDarkYellow (1024x1024) ダークイエローの髪
- HairBlue (1000x1000) 青い髪
- HairPink (1000x1000) ピンクの髪
- Bonus!(ボーナス)
このフィギュア、「トゥーン表示」(アニメっぽく表示することだ)用のデータが用意されていて、およそPoserっぽくない画像を楽しむことが出来る。「OpenGL Preview」、つまりプレビューモードでアニメっぽくするためのBelBelPVPresetというフィギュアを呼び出してみよう。

▲BelBelPVPresetを呼び出す

▲トゥーン表示
トゥーン表示は、ドキュメントスタイルから「スケッチシェーディング」を選び、レンダリング>アンチエイリアス(ふちのぎざぎざをなめらかにする)すれば出来る。

▲ドキュメントスタイルから「スケッチシェーディング」を選び…

▲レンダリング>アンチエイリアスでトゥーン表示
また、謎の「Extra Lash」だが、作者のYamatoさんによるとBelBelPVPreset用のまつ毛だということだ。

▲Extra Lashなし

▲Extra Lashあり
まさに特殊まつげである。
服は
アイドル服とキャンギャル(キャンペーンガールか?)服がDAZから無料でダウンロードできるので早速いただく。まずはアイドル服を着せてみた。

▲アイドル服
やけに凝った服である。と思ったら、Poser達人の一人、BAT Labの方の作だった。服はトゥーン表示よりも通常レンダリングした方が見栄えが良い。けど、ライトを適当に設定してしまったので顔が暗くなってしまっている。

▲通常レンダリング
さて、ここからは付属物を眺めて行こう。まず、フィギュアデータ。フィギュアに「BelBel」というフォルダが出来て、BelBel本体、まつ毛、トゥーン表示用に調整したBelBel本体、髪、左右反転させた髪(
BelBel Mirror)がある。

▲フィギュア>BelBel
続いて、ポーズデータ。「MATポーズ」(フィギュアを変形したりテクスチャを張り替えたりするポーズデータ)が付属している。テまずは、肌の質感を変えるMATデータ、BelBelNormal(ノーマル)、BelBelToon(トゥーン調)、BelBelToonGlossy(テカテカしたトゥーン調)の3種類。BelBelToon、BelBelTonGlossyは、Poser5かPoser6じゃないと使えないということらしい。

▲ポーズ>BelBel
けど、BelBelToonを適用してレンダリングしたら熟れたバナナのような斑点が出てきた。使い方が間違ってんだろうか。

▲BelBelToonを適用後、レンダリング。なんかおかしい。
実は、「Poser4レンダリング」で描画しないときれいに出ないと掲示板で作者のYamatoさんに教えていただいた。やってみると、Poserでこんな絵出せんの?と驚くほどキレイに出た。

▲Poser4レンダリングでキレイに描画できた
やり方は、レンダリング>レンダリングオプションで「Poser4タブ」をクリックしてレンダリングすればいい。「アンチエイリアス」にチェックを入れておかないとふちがぎざぎざになるので注意が必要だ。

▲レンダリング>レンダリングオプション
マテリアルを見てみると、こんな感じになっていた。ふうむふむふむ。

▲Toon Glossyのマテリアル設定
服や髪のマテリアルにも、「スケッチシェーディングノード」を代替拡散につないでアニメっぽくしてみよう。

▲服もすこしアニメっぽく
他には、髪の色を変えたり、アニメ調にしたり、目の色を青くしたり茶色にしたりするMATポーズが付属している。
続いて表情データ。「All Clear」「デフォルト」の他、3種類の顔データが含まれている。アイコンだとどれも同じに見えてしまうが、顔の輪郭などが少し違うようだ。

▲表情>BelBel
モーフターゲットは、頭部を中心に仕込まれている。髪には「セミロングにする」というモーフターゲットがある。

▲セミロング
頭部のモーフターゲットには、表情関連の他、頭のサイズを
Aiko3.0に合わせるというものがある。これを1.0にしておけば、Aiko用の髪の毛が使いまわせるのだ。さらに、体は
Aiko3.0LEと同じなので、Aiko用の服も使える。
Aiko Clothing Packの服や
Aiko用セーラー服を着せてみた。

▲
Aiko Clothing Pack の服を着用

▲
Aiko用セーラー服 を着用
DAZからリリースされているポージングツール、DAZ|STUDIOでもレンダリングしてみよう。(関連:
DAZ STUDIOをインストール) フリーで使用できて、Poserの基本機能部分を備えているツールだ。動作が軽く、トゥーンレンダリングがなかなか優れている。

▲DAZ|STUDIOでトゥーンレンダリングした画像
これはこれでアニメっぽい感じだ。正面からスポットライトを当てると、アニメっぽい影が出来るようだ。
※このページは作者の
Yamatoさんに教えてもらった点についていくつか修正しました。
BelBel(購入済み)
AikoLEをベースにした、アニメ調フィギュア。体はAikoLEそのままなのでAiko関連の服がそのまま着られる。本体、髪、モーフターゲット、テクスチャが付属している。Aikoよりもかなりアニメっぽくなっている。
実際の購入方法は
DAZ で買い物をするを参照して下さい。
関連:
Aiko3.0フィギュア紹介
Aiko Clothing Pack 紹介
Aiko3.0フィギュア紹介
Aiko用セーラー服紹介
アニメ調フィギュアBelBel紹介
DAZ STUDIOをインストール
DAZ3D で買い物をする
INJ、REM、MATってなに?
アニメ調フィギュアBelBel紹介
次の
Aiko Clothing Pack 紹介へ