Poser覚書> その他 > 服を作る覚書

六角大王でTシャツをモデリング

 ※このページは、試行錯誤中のメモなので、誤った情報や中途半端な情報がたくさん含まれています。

 六角大王で、Aiko用Tシャツのモデリングをしよう。

 やり方はこんな感じで行こう。
  • Aiko本体のobjファイルを六角大王に読み込む
  • Aiko本体に合わせて、立方体を置く。
  • 立方体を「押し出し」したり、「ナイフで切って分割」したりしながら、服に仕上げる
 普通にやるとめちゃめちゃ大変だが、サブディビジョンサーフェス(荒いポリゴンを造ると、自動的になめらかな曲面がつくられる機能)を使えば、割と簡単そうだ。六角大王だと、「加工>曲面にする」がサブディビジョンサーフェスのことらしい。

 Aiko本体をPoserで呼び出し、WaveFrontObj形式で書き出す。書き出すときに、頭、指、腰から下は対象外にしておく。少しでも軽くするためだ。書き出したObjを六角大王で読み込む。


▲六角大王にAikoの体を読み込み


▲読み込むときの設定

 さらに、
  • Aikoの体が何故かまだら模様なので、グレーの色を塗って見やすくする。
  • カメラ位置を「正面」にしたときにAikoの体がまっすぐこちらを向くよう、角度調節(後ろを向いてたので、ウインドウ>数値設定ウインドウで、Y軸回転を180度にした)
  • Aikoの体の左半分を削除した。
  • 編集>対称・標準モード切替で「対称モード」にした。
  • Aikoの体の位置を調整して、左右対称の体に。
  • レイヤーを分け、Aikoの体を誤って編集しないよう、編集不可にする。
人間の胸のあたりに立方体を置き、中心線上の線は「鋭角線にする」、それ以外は「鋭角線にしない」を適用。立方体を「立体選択」し、立体>曲面にするを選択。サヴディビジョンサーフェス機能?により、ただの立方体が丸みを帯びた俵になる。サブディビジョンサーフェスのオン・オフはいつでも切り替えられる。


▲サブディビジョンサーフェス・オン

 サブディビジョンサーフェスをオフに戻し(立体>曲面にしないを選択)、続きを作る。子供の頃、ダンボールで「よろい」を作って遊んだのを思い出す。


▲ダンボールのよろいみたいになってきた。曲げるとこはポリゴンを多めにするらしい。

 そして、再度、サブディビジョンサーフェス(立体>曲面にする)をオン。まだまだ調整は足りないが、なんとかシャツのような形になってきた。サブディビジョンサーフェス、難しい名前だが、かなり凄い機能のようである。


▲シャツっぽくなってきた

関連:

次の手作りTシャツを分割・グループ化へ


Poser覚書> その他 > 服を作る覚書 もくじ