Poser覚書> その他レポート > 書籍レビュー

PRACTICAL POSER7 特に服作りの情報が詳しい総合解説書

 PRACTICAL POSER7というPOSER解説本を入手したので紹介してみたい。洋書、つまり英語の本である。

 約500ページ、CDROM一枚つきだ。解説ページの画像はモノクロ。ただし、CDROMにカラーの画像が収録されている。

 目次と大まかな内容は以下の通り。

Using and Maintaining Poser Content 「Poserコンテンツの使い方とメンテナンス」
→ Poserのファイル階層構造や、PP2・PZ2などのファイルの説明、RUNTIMEの追加方法、フィギュアなどのインストール方法を解説。

Using Cameras 「カメラの使い方」
→カメラコントロールや各種デフォルトカメラ・カメラ関連パラメータの説明、ライブラリへのカメラの保存、カメラのPoint atやペアレントのやり方と効果、被写界深度を解説

Mastering Lights and Shadows 「ライトとシャドウの調整」
→ライトコントロールや各種ライト・ライト関連パラメータの説明、三点照明(キーライト、フィルライト、バックライト)の説明、IBLを使った写真とPoserフィギュアの合成シーンの作り方を解説。

Creating Materials 「マテリアル作成」
→マテリアルの作り方をシンプルモードと詳細モードごとに解説。詳細モードの主要パラメータの解説。

Creating Custom Faces 「カスタムフェイスの作成」
→フェイスルームの使い方。太めの女性の写真をMikiの顔に貼り付ける手順を紹介。

Working with Poser Hair 「Poserヘアの使用例」
→プロップ型、コンフォーム型、ダイナミックヘアの説明と、毛皮のコートの作り方、羽根ペンの作り方を解説。

Working with Poser Clothing 「Poser服の使用例」
→コンフォーム型服、ダイナミッククロスの説明と、クロスルームの使い方を解説。

Creating Custom Morphs 「カスタムモーフの作成」
→モーフターゲットの基本解説、マグネットの使い方、Poser7新機能モーフブラシの使い方を解説。

UV Mapping 「UVマッピング」
→UVマッピングの基本解説、UVMapperを使ったスカート、ズボン、シャツへのUV展開のやり方を解説。とても詳しい。

Groups and Materials for Models 「フィギュアのグループとマテリアル」
→フィギュアの各パーツの名称解説、AutoGroupEditorを使った体のパーツ分け解説、Poserのグループツールの使い方解説。

Creating your own Textures 「オリジナルテクスチャの作成」
→テクスチャの著作権に関する解説、基本テクスチャの作り方と、透明・反射・屈折・スペキュラー・ディスプレイスメントマップの作り方。

From Modeler to Poser Library 「モデラーからPoserライブラリへ」
→モデリングソフトで作った形状を小道具としてPoserライブラリに登録する方法を解説、同じくコンフォーム服としてPoserライブラリに登録する方法をMorph Managerを使って解説。

Basic of Joint Parameters 「ジョイントパラメータの基本」
→フィギュアにボーン(関節)を入れる方法、ジョイントエディタの使い方、球体落下ゾーン(Spherical Falloff Zone)の調整の仕方、服へのボーンの入れ方を解説。

Animation Overview 「アニメーション概要」
→アニメーションパレットの使い方を解説。あっさり目。

Walking Talking, and More 「ウォーキング、トーキング他」
→ウォークデザイナーとトークデザイナーの使い方を解説。

Rendering 「レンダリング」
→レンダリングの基本とレンダリング関連パラメータを解説。あっさり目。



 CDROMには以下が付属している。

  • PRACTICAL POSER7内で使われている全ての画像(カラー)
  • DAZやe frontierのPoserコンテンツ(Aiko服やKoji1、恐竜セット、テクスチャなど)
  • UVMapperデモ版
  • チュートリアル用素材

 やや偏りはあるものの、国内のPoser本と比べると解説の突っ込み具合がとても深い。私は作者のDENISE TYLERという人をよく知らないが、きっとPoserのヘビーユーザなのだろう。また、CDROMにはDAZの有料服やe Frontierの別売りフィギュアKoji1(今は販売していないらしい)が丸ごと付属していて驚いた。

 機能全体を網羅しているが、特にオリジナル服作りの情報が欲しい人には役立ちそうな感じ。Poser7新機能については軽く触れている程度なので、Poser6ユーザが読んでもそれほど支障はないと思う。

PRACTICAL POSER7 ★★★★☆

関連:
フィギュア紹介 Koji
PRACTICAL POSER7 特に服作りの情報が詳しい総合解説書
奥行き感を出してみる(被写界深度)

次のPOSER SCENE MASTERに関するメモへ


Poser覚書> その他レポート > 書籍レビュー もくじ