大男フィギュア、 The FREAK 4 Baseをゲット。
▲デフォルト状態では、わりと人間らしい体型
Micheal4 ベースなので、別途 Michael4 Base が必要だ。気をつけよう。さらに、一部のキャラクタプリセットポーズを適用するには、 Michael4 Morph ++ も必要だ。
結構安かったので、私は服や髪などがセットになっているバンドル、The FREAK 4 Pro Bundleをゲットしておいた。ベースフィギュアのThe FREAK 4 Baseは2009/08/25まで無料(2009/8月現在、 プラチナクラブ 会員のみ)なので、別にいらねーやと思っても、とりあえずカートに入れてチェックアウトしておけばいいんじゃないだろうか。
freakという言葉には、変人だとか異常だとか、麻薬中毒者だとか、とにかくろくな意味がない。まあ、悪役なんかにいいと思う。
では、フィギュアから見ていこう。
フィギュア本体を呼び出すと、Freak4のモーフ類がすべて仕込まれた状態で出てくる。フルボディモーフや頭部モーフのパラメータを色々いじって、ある程度お好きな猟奇大男を作ることが可能だ。
旧 The Freak と比べると、ちゃんと人間らしいバランスの体型も用意されている感じ。もちろん、手のひらが異常にでかい化け物体型なども用意されている。
続いてポーズ。
実際には、上記のうち10種類が The FREAK 4 Baseに付属。後から別売りのポーズ集をインストールしたら混ざってしまって、どれがどれだかわからなくなってしまった。すまない。とりあえず、怪力マッチョヒーローや野獣人間っぽいポーズばかりが揃っている。
ポーズの中には、「キャラクタプリセット」と呼ばれるものが付属。これらのアイコンのうち、「+」がついているものを適用すると、顔つきや体つきが瞬時に代わり、あらかじめ用意されたキャラクターに変形することができるのだ。
▲Base
▲Morph++
フォルダが「Base」と「Morph++」に分かれていて、Morph++の方を適用する場合は、Michael4 Morph ++が必要だ。
▲色んなバリエーションの大男。
▲Troll体型のアイコンを適用したところ。怖い。 テクスチャは別売りの、The FREAK 4 Skin Maps 01 を適用
続いて、個別にモーフを適用するためのポーズ。
▲体用
▲頭部用
体用はお腹をたるませたり、逆に必要以上の数に腹筋を割ったりするポーズ、上腕などをぐわっと膨らませるポーズなどが付属。別にこれらのポーズを適用しなくても、フィギュアのパラメータを操作すれば同様の効果が得られる。けどまあ、あればあったで便利かも知れない。
頭部用も獣っぽい顔やら、あごの肉がたるんだ顔、異常にホリの深いゴリ顔など、なかなか個性的なバリエーション。これらも頭部のパラメータ操作で同様の顔を作り込めるので、ゴリ顔0.3に獣顔0.6…などと配合して、ある程度好みの顔に仕上げることが可能だ。
なかなか楽しい大男フィギュア。きれいな女性フィギュアもいいが、大男が荒々しく何かを破壊して爆発炎上、なんていうシーンもたまにはいいかも知れない。とりあえず、 プラチナクラブ 会員なら無料ゲット(2009/08/25まで)できるので、早めに入手しておこう。
旧FREAKは対応する服の数がめちゃめちゃ少なかったが、Michael4ベースになることで、今後は、若干バリエーションが増えるかも知れない。期待しておこう。
多くの変形モーフが仕込まれた、大男フィギュア。使うためには、 Michael4 Base が必要。
関連:
Michael4のモーフセット Michael4 Morph++ & 標準解像度テクスチャセット Michael 4 Skin Maps (Std Res)
Michael4 Base紹介
ドでかい男フィギュア The FREAKフィギュア
ドでかい男フィギュア The FREAKフィギュア
フルボディモーフでデブキャラやせキャラを作る
DAZ3D プラチナクラブに入会してみる
大男フィギュア The FREAK 4