Poser覚書> Poser操作 > 小技

Millennium Catの目をキラキラにする

 今回は、私が初めてゲットした DAZ フィギュア、 Millennium Cat の目をキラッキラにする方法を覚書してみたい。

 デフォルトの目もリアルな感じでいいのだが、もうちょっと黒目を大きくしてキラキラさせたほうがかわいいだろう、と思ってやってみた。実際にやっていることは、黒目の拡大と目のマテリアル変更である。

やり方

 まずは、 Millennium Cat を呼び出し、好きなテクスチャを適用しておこう。

 Millennium Cat のleftEyeを選択する
パラメータ/特性パレットで「DilatePupil」を1.5に設定する
同様に、rightEyeのDilatePupilも1.5に設定する

 

画面上部の「MATERIAL」タブをクリックして、マテリアルルームに移動
シェーダウインドウの上部で「Material」をCorneaに変更

 Corneaは「角膜」という意味なんだそうだ。目玉の少し外側に透明上の球みたいなのがあって、こいつが目のキラキラ具合をつかさどっているらしい。

PoserSurfaceのSpecular_Colorを少し灰色っぽく変更

シェーダウインドウの何もないところで、右クリック
メニューが出てくるので、New node→Lighting→Specular→anisotropicを選択

Anisotoropicノードが現れるので、Reflection_Colorに接続

 これで無事、 Millennium Cat の目がウルウルというか、キラキラになる。なお、レンダリング時には、RayTraceのところにチェックを入れておかないと、キラキラにならないので注意しよう。

 
▲レンダリング設定

 そして、できたのがこれだ。なかなかの仕上がりである。


▲ついでに背景も。 背景は、 Japanese70'sHouse を使用。影はうまく出なかったので、Photoshopで適当につけた。

 最後のやつは、目がキラキラかどうかよく見えないよなあ、と思いつつ、今回の覚書を終わる。

関連:
DAZ3Dに無料登録してみる
Millennium Cat紹介

次のPoserが起動するまでにめちゃめちゃ時間がかかる場合の対処方法へ


Poser覚書> Poser操作 > 小技 もくじ