Poser覚書

Poser覚書 | 3DCGソフト Poser Pro 11の使い方

 モデリングが苦手でも美しい3DCGを楽しめる画期的なソフトPoser(読み方はポーザー)に関する覚書です。
« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

    2008年10月31日

  • aniMateで作成したアニメーションをPoserで再生

    2008年10月29日

  • aniMate用 アニメデータ aniMate Monster Pack

    2008年10月28日

  • 無料で、動画に特殊効果をつけるツールやサービスのまとめ
  • オリジナルのアニメーションを、aniMate用のaniBlockとして取り込む

    2008年10月27日

  • DAZ3D の Plutinum Club Anniversary MadnessでHexagonが六割引
  • 連番画像ファイルを動画に変換する方法(TMPG Encを使う)
  • aniMate用 追加aniBlockデータ 
  • 買ってはいけない 無料で入手できる有料DAZ3Dフィギュア
  • 日替わりで10アイテムずつ8割引セール(DAZ3Dプラチナ会員向け) Big Anniversary Membres Choice

    2008年10月26日

  • aniMateでV4以外のフィギュアにアニメーションを適用したときの関節の曲げ幅(オフセット)を調整する
  • aniMateで「ハイヒールを履いた足」のアニメーション
  • aniMateで作ったムービー
  • Morph++をインストールしたのにVictoria4.2やMichael4にモーフが入っていない?
  • サクサクとアニメーションが出来てしまうツール aniMate (DAZ STUDIOプラグイン)

    2008年10月23日

  • Trick or Treat! on Renderosity.com 有名ベンダーがフリーアイテムを多数提供 2008/10/31まで
  • M4カジュアル服 Stylin For M4

    2008年10月22日

  • シンプルな短髪 Jai Hair

    2008年10月21日

  • Michael4のモーフセット Michael4 Morph++ & 標準解像度テクスチャセット Michael 4 Skin Maps (Std Res) 
  • Michael4 Base紹介

    2008年10月20日

  • 定番女性Poserフィギュア Victoria4.2紹介

    2008年10月19日

  • アニメの主人公ふうコスチューム制作メモ
  • Michael4のムービーや最新画像

    2008年10月10日

  • 長そでセーラー服 LongSleeveSailor for A3
  • フィギュアの体のパーツに合わせて、服オブジェクトを自動分割してくれる AutoGroupEditor

    2008年10月09日

  • 新入社員服 Bats Recruit Suit

    2008年10月08日

  • 事務員服 OL Suit for Miki

    2008年10月07日

  • Michael4 最新情報
  • 濡れた肌テクスチャがリアルなキャラクタセット Miss April for V3

    2008年10月06日

  • zipファイルのまま、Poserデータをインストール

    2008年10月05日

  • さし絵スタジオアップデータで素材が大幅追加

    2008年10月04日

  • プラチナクラブ会員へのキックバック(バウチャーでの払い戻し) 2008/10/31まで
  • プラチナクラブアイテムが$0.95 2008/10/9まで Platinum Club Adventure / Platinum Club Anniv. Madness

    2008年10月03日

  • ドレッドヘア Kleo Dread Falls (for V4/V3/A4/A3 他)
検索


月別アーカイブ
2016年12月(4)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(3)
2016年08月(2)
2016年07月(3)
2016年06月(1)
2016年05月(2)
2016年04月(3)
2016年03月(6)
2016年02月(8)
2016年01月(2)
2015年12月(14)
2015年11月(6)
2015年10月(3)
2015年09月(6)
2015年08月(5)
2015年07月(5)
2015年06月(5)
2015年05月(3)
2015年04月(12)
2015年03月(8)
2015年02月(14)
2015年01月(15)
2014年12月(31)
2014年11月(11)
2014年10月(14)
2014年09月(15)
2014年08月(35)
2014年07月(14)
2014年06月(17)
2014年05月(8)
2014年04月(5)
2014年03月(11)
2014年02月(10)
2014年01月(7)
2013年12月(26)
2013年11月(9)
2013年10月(7)
2013年09月(9)
2013年08月(3)
2013年07月(2)
2013年06月(5)
2013年05月(12)
2013年04月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(2)
2012年11月(2)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(5)
2012年07月(8)
2012年06月(7)
2012年05月(4)
2012年04月(4)
2012年03月(4)
2012年02月(9)
2012年01月(5)
2011年12月(5)
2011年11月(6)
2011年10月(6)
2011年09月(10)
2011年08月(4)
2011年07月(2)
2011年06月(7)
2011年05月(15)
2011年04月(13)
2011年03月(20)
2011年02月(5)
2011年01月(5)
2010年12月(9)
2010年11月(7)
2010年10月(11)
2010年09月(15)
2010年08月(20)
2010年07月(20)
2010年06月(12)
2010年05月(32)
2010年04月(41)
2010年03月(50)
2010年02月(28)
2010年01月(22)
2009年12月(47)
2009年11月(34)
2009年10月(12)
2009年09月(7)
2009年08月(10)
2009年07月(17)
2009年06月(6)
2009年05月(4)
2009年04月(10)
2009年03月(12)
2009年02月(12)
2009年01月(33)
2008年12月(26)
2008年11月(46)
2008年10月(33)
2008年09月(23)
2008年08月(26)
2008年07月(24)
2008年06月(5)
2008年05月(4)
2008年04月(3)
2008年03月(14)
2008年02月(5)
2008年01月(10)
2007年12月(7)
2007年11月(16)
2007年10月(14)
2007年09月(7)
2007年08月(11)
2007年07月(17)
2007年06月(13)
2007年05月(26)
2007年04月(20)
2007年03月(27)
2007年02月(14)
2007年01月(28)
2006年12月(24)
2006年11月(43)
2006年10月(33)
2006年09月(29)
2006年08月(114)
Syndicate this site (XML)
CSStemplate by
SUCHARAKA SOZAISYU