Poser覚書> その他 > DAZ STUDIO

オリジナルのアニメーションを、aniMate用のaniBlockとして取り込む

  aniMate に、自作のアニメーション(bvhファイルや、アニメーションポーズ)を取り込む方法を覚書してみたい。


▲キックされて転がりながら吹っ飛ぶ部分がオリジナルアニメ。 使用フィギュアは、 AnimeDoll Rikishi

 取り込んだアニメは、「aniBlock」として登録される。(futtobi backとfuttobi frontが自作アニメ)

 そうすると、アニメーション制作のための「パーツ」として使うことができ、ドラッグ&ドロップでひょいひょいとアニメを組立て、マウスでちょちょいとタイミング調整などもできるようになるのだ。ただ、アニメーションを作ったことがない人にとっては「ふうんそうなの」という感じかも知れない。

 

やり方

DAZ STUDIOにフィギュアを読み込む。(何のフィギュアを読み込むかはケースバイケース)


▲今回は Victoria4 を読み込んでみた

 

bvhファイルを読み込む(画面上部メニューからFile→Import) または、アニメーションポーズを適用


▲bvhファイルを読み込む例

 Import時に以下のウインドウが出てくるが、とりあえずそのままAccept。読みこんだけど思った通りにアニメーションしないな、というときにいじってみればいいんじゃないだろうか。


▲腰を左右に振る、という単純なアニメーションが読み込まれた

 今回は、腰を左右に振る自作のbvhを読み込んだ。

aniTimelineパネルの右上の三角マークをクリックし、Create aniBlock from DS keyframesを選択

 

名前を付けて保存する

 保存先は、C:\Program Files\DAZ\Studio\content\aniBlocks\ 以下でいいと思う。

 aniBlockとして、自作アニメーションが登録された。

 ちなみに、新しくフォルダを作って保存したときは「Folders」のとこに表示されないことがあるので表示のリフレッシュを行おう。

 フォルダ名を右クリックして、「Refresh Folders」を選択すればOKだ。

 アニメーションによっては、ループさせると位置がどんどんずれてくる、という現象が起こった。現在のところ、原因はいまいちわかっていないが、まあ、これで自作アニメをどんどん登録しまくってみたいと思う。 

関連:
力士フィギュア Rikishi紹介
サクサクとアニメーションが出来てしまうツール aniMate (DAZ STUDIOプラグイン)
アニメドール 紹介
DAZ STUDIOをインストール
Victoria4 紹介

次のaniMate用 アニメデータ aniMate Monster Packへ


Poser覚書> その他 > DAZ STUDIO もくじ