津居山 蟹 値段 相場と旬の時期

津居山 蟹 値段 相場と旬の時期

記事内に広告を含む場合があります。

津居山蟹の値段と相場

津居山蟹の価格ポイント
💰
サイズ別価格

600g~1kgで6,000円~45,500円と幅広い

📅
時期による変動

12月は年末需要で高騰、11月と1月以降は比較的安値

🦀
訳あり品

足落ち品なら1万円台から購入可能

津居山蟹のサイズ別価格相場

津居山蟹の値段はサイズによって大きく異なるんです。
参考)通信販売|京都・丹後・夕日ヶ浦温泉の鮮魚店 鮮魚ぎさ

600g前後の小ぶりなサイズで6,000円程度から、900g~1kg前後の大型サイズになると12,000円~45,500円まで幅があります。楽天市場などの通販サイトでは、1kgあたり9,979円から27,980円まで、取扱店や品質によってかなりの価格差が見られます。
参考)[12月お届け]兵庫県産 活松葉がに 1kg~1.1kg(冷…

特に注目したいのは、サイズだけでなく「指揃い」か「訳あり」かで価格が変わる点です。指が全て揃った完全な状態の津居山蟹は高値で取引されますが、1~3本の足落ちがある訳あり品なら、同じ重量でも2割から3割程度安く手に入ることもあります。
参考)津居山蟹 - かに通販の千翔

津居山蟹 - かに通販の千翔では、お買得品の活け松葉蟹が12,800円から、厳選品が14,900円からという価格設定になっています。​

サイズ 価格帯(指揃い) 価格帯(訳あり)
600g前後 6,000円~ 4,000円~
700~800g 17,500円~27,500円 10,000円~
800~900g 23,500円~34,500円 12,000円~
900g~1kg 26,500円~45,500円 15,000円~
1kg~1.1kg 34,500円~45,500円 20,000円~

津居山蟹の時期別価格変動

津居山蟹の相場は漁の時期によって驚くほど変動するんです。
参考)津居山カニのプラン価格について - 城崎の料理宿でゆったりと…

11月は漁の解禁直後で漁獲量も比較的多く、相場は安値傾向です。この時期は「超お買得の時期」とされており、津居山蟹を試してみたい方には最適なタイミングといえます。
参考)https://sengyo.shop-pro.jp/?pid=26641557

ところが12月になると状況は一変します。お歳暮商戦と年末年始の需要が重なり、価格は大幅に高騰するんです。同じサイズの津居山蟹でも、11月なら34,500円だったものが12月には45,500円まで上がるケースもあります。実に1万円以上の差が出ることもあるんですね。
参考)最高級 松葉ガニ

鮮魚通販[豊洲 Okawari鮮魚店]活松葉ガニ 最高級のサイトでも、お届け期間に応じて価格が異なる旨が明記されています。
参考)鮮魚通販[豊洲 Okawari鮮魚店]活松葉ガニ 最高級 ズ…

1月中旬以降は年末年始の繁忙期が過ぎるため、再び価格は落ち着く傾向にあります。ただし12月25日から1月10日頃は漁や競りの都合でネット通販の注文を受け付けない販売店も多いので注意が必要です。​

津居山蟹のブランド価値とタグの意味

津居山蟹の値段の背景には、厳格なブランド管理があります。
参考)株式会社カネ貞の「津居山かに」について|松葉かに・ズワイガニ

津居山港で水揚げされた松葉ガニの中でも、約26段階にランク分けされ、漁師と仲買人による厳しい選別を経たものだけに「津居山がに」の名称が与えられるんです。その証が青色のプラスチック製タグで、一方には「兵庫県」、反対側には「津居山」と船名が表示されています。
参考)冬の味覚の王様【津居山かに】

このタグは漁師自らの手で付けられ、関係者以外は入手できません。一度つけるとハサミで切るまで取れない仕組みになっており、産地証明として機能しています。ちなみに近隣の柴山港はピンク色、間人港は緑色のタグを使用しており、漁港ごとに色分けされているんです。
参考)津居山がに

津居山港の強みは漁場の近さにあります。港から約50km(約2時間半程度)の沖合に漁場があり、日帰り操業が中心です。全ての漁船が冷水機能付き水槽を備えており、鮮度の高さが自慢なんです。
参考)株式会社カネ貞|豊岡市の津居山かに(ズワイガニ)の通信販売

津居山蟹のお買い得な購入方法

津居山蟹を賢く購入するには、訳あり品の活用がポイントです。​
足落ち津居山蟹は1~3本の脚が欠けていますが、味は正規品と全く変わりません。自家消費や仲間で楽しむ分には最適で、コストパフォーマンスに優れています。
参考)https://nihonkaisuisan.stores.jp/items/618da07a0c984619b8ea8944

津居山蟹のご注文では、主人おまかせの訳あり品セットが提供されています。25,000円コースなら3~5匹、10,000円コースから30,000円コースまで予算に応じて選べるんです。​
通販で購入する際は、相場が安い時期を狙って買い付けている業者を選ぶのもコツです。ただし着日指定ができない場合もあるので、急ぎでない方向けといえます。
参考)安い松葉ガニ|訳ありなどでお得にゲット!人気の松葉蟹の通販お…

購入方法 メリット デメリット
訳あり品 2~3割安い、味は同じ 見た目は劣る
11月購入 相場が安い サイズ選択の幅が狭い場合も
セット商品 複数匹で割安 サイズ指定不可が多い
産地直送 鮮度抜群 天候で遅延の可能性

茹でか生かを選べる販売店も多いので、調理の手間を考えて選ぶといいですね。
参考)株式会社カネ貞の津居山かにのお召し上がり方|カニのおろし方

津居山蟹の旬と漁期の特徴

津居山蟹が食べられる時期は、毎年11月6日から翌年3月20日までの約4ヶ月間に限定されています。
参考)冬の味覚の王様!松葉ガニシーズン

この漁期は国が定める省令で厳格に規定されており、資源保護のための措置なんです。2024年の初競りでは、なんと1匹13万円もの高値で取引されたという記録もあります。
参考)津居山カニとは?日帰り漁業による全国トップクラスの鮮度の高級…

津居山漁港の特徴的なシステムとして、競り落とした海産物をすぐに持ち帰れる点が挙げられます。他の漁港では競り後もしばらく放置されることが多く、鮮度が失われがちなのですが、津居山港では仲買人が競り落とすとすぐに運び出せるため、最高の鮮度が保てるんです。​
津居山蟹の漁場は兵庫県から京都府の沖(丹後半島沖)、水深約300mの地点です。潮の流れや気温などの条件が整っており、豊かな甘味と身の締まりから、ズワイガニの中でも一級品とされています。​
漁期中、城崎温泉周辺は「カニ一色」に染まり、蟹を求める多くの観光客で賑わいます。城崎温泉から津居山港までは車で約10分という近さも、新鮮な蟹を提供できる理由の一つなんです。
参考)https://www.kinosaki-tajimaya.co.jp/tsuiyamagani.html

カニの通販 お店まで行くのがめんどくさい人向け

市場に行って、お安い蟹をゲットできたら言うことなし!ですが、


混んでるのが苦手…
意外と、安くなかったらヤダな…


というあなたは、通販カニをチェックしてみると良いかも。


元旦に配達可能な通販

カニ鍋


花咲ガニ、タラバの豪華食べ比べセット


ズワイガニの超山盛りセットが安い


↓ 実際、かにしゃぶ食べてみました。

かに本舗
参考)鳥取 境港産 活き松葉ガニ
鳥取県 境港産 活き松葉ガニ


↓ 四大カニ食べ比べてみました。

四大カニ食べ比べセット

かにまみれの四大カニセットをゲットした!


通販カニは、新鮮な状態で北海道から空輸されてきます。


↓ 数人がかりでやっと食べきれる巨大タラバガニ。


特大本たらば姿蟹 無添加(訳なしホンモノ)オス2kg台前後
※お祝いに食べたい たらば姿。


↓ 3.6kgパックがほかと比べてもコスパナンバーワン。


生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 2.6kg超 送料無料


↓ 実は、ふるさと納税でもらうことも。


ふるさと納税でもらえる、北海道八雲町の毛ガニ

※ふるさと納税の魚介では人気上位。


↓ えっ、安すぎ…

カニ 福袋
カニ福袋 1kg 2,980円~


↓ 日本酒に最高に合います。食べ終えたら甲羅酒。


北海道の毛ガニの甲羅盛り

甲羅に、カニミソと身がみっちり。食べ終えたらカリカリに炙って、甲羅酒に。


カニの値段を比較

カニ通販激安