
▲ミレニアムボーイ。高校生ぐらいのPreteenBoy(左)と、幼稚園児ぐらいのPreschoolBoy(右)
服はMillenium Boys Clothing Packという、専用服の詰め合わせを買ってみた。シャツ、ズボン、靴、サンダル、帽子のセットだ。一応テクスチャもついている。
このフィギュア、あまり人気がないらしく、服も髪も出回っていないようだ。かなり使いどころが難しい。顔にはモーフターゲットが多数仕込まれていて、色々と顔つきを変えることができる。ま、これはMillenium Girlsなどと同じだ。

▲通常顔

▲BoyHead2 ちょっとにやけ顔

▲HeadAsian 想像上のアジア人顔か?

▲HeadAlien エイリアンの顔。きもちわるい。

▲HeadMonkey おさるさん。モーフターゲットの値を調整すればサルっぽい顔の少年などが作れそう。
フルボディモーフには、おでぶさんにするパラメータ「Heavy」が仕込まれている。ちょっとぽっちゃりするような感じだ。

▲おでぶさん
リアル系の少年、という位置づけのフィギュア。使いどころはけっこうありそうだけど、いまいち人気のない悲しいフィギュア。せめてかわいいおちんちんでもついてれば、おちんちん好きな人に人気が出たのではないか。
どうでもいいかなあ、と思いつつ、今回の紹介を終わる。
Preschool(幼稚園児)と、Preteen(中・高校生?)っぽい2体の少年フィギュアがセットになっている。フィギュア本体に加え、テクスチャ、モーフターゲットがセットになっている。髪の毛は別売り。
Millennium Boy用の服のセット。Preschool、Preteen用のシャツ、ズボン、靴、サンダル、帽子がセットになっている。
※購入方法はDAZ で買い物をするを参考にしてください。
関連:
DAZ3D で買い物をする
Millennium Boys
フルボディモーフでデブキャラやせキャラを作る