Poser覚書> その他 > メモなど

Google3DギャラリーからPoserに、とりあえずデータを持ってくる

 フリーで大量の3Dデータを公開しているGoogle 3Dギャラリーから、Poserにデータを持ち込むまでを覚書してみたい。


▲Google 3Dギャラリーから車(Golf)をPoserにインポートした例

 上を見てわかるとおり、3DギャラリーのイメージがそのままキレイにPoserに持ち込めるわけではない。以下のような問題が出てくる。

  • ポリゴンは全て三角形に分割された状態。そのせいか、ところどころ変な影が表示される。
  • マテリアル設定等は無くなる

 本当は、objに変換後、モデリングソフトで三角ポリゴンを四角化するとか、マテリアル分け(ポリゴンをグループ化)するとかしたら、使えるレベルになるのかも知れない。まあ、今回はとりあえず、という感じでやってみよう。

作業の流れ

 わざわざ図にするほどのものではないが、上記のような感じ。フリーウェアのMeshLabというツールを使って変換するのだ。

 では、実際にやってみよう。

前準備

 まずは、「MeshLab」というフリーウェアをダウンロード・インストールしておこう。使いこなすと便利なことが出来そうなのだが、まだちっとも使いこなせていない私は、各種形式の3Dデータの確認・変換が出来るツール、という程度に理解している。

MeshLab公式サイトを開き、「Download Latest Version...」のリンクをクリック (→MeshLab公式サイト


▲MeshLab公式サイト

以下の画面が表示されるのでさらに「Download Now!」をクリック

以下の画面になり、しばらくしてダウンロードが始まる。

 ダウンロードしたファイルを実行

 インストール画面になるので、「Next>」「I Agree」「I Agree」「Install」をクリックしていけばインストールできる。なお、環境やバージョンによって少々異なる画面になるかも知れないが、基本的には適当にNextなどをクリックしていけばインストールできると思う。

 これで、MeshLabのインストールは完了。では、作業に入ろう。

やり方

Google 3Dギャラリーで、欲しいデータの詳細ページを開き、「モデルをダウンロード」ボタンをクリック (→Google 3Dギャラリー
Collada(.zip)のリンクをクリックして、データをダウンロード

 ただし、データによっては「Collada形式」が無いものもある。ダウンロードしたデータは、解凍ソフトなどで解凍しておこう。

 .daeファイルは、解凍フォルダの「model」フォルダ内に出来ていると思う。

MeshLabを起動
「Open File」ウインドウが表示されるので、ダウンロードしたColladaファイル(.dae)を選択して、「開く」をクリック

「Pre-Open Options」ウインドウが表示されるので、geometry nodesを「mesh1-geometry」に変更して、OKをクリック

 ここの意味はよくわからない。ただ、デフォルトの「Full Scene」のままOKをクリックしたら、いつまでたっても読み込みが終わらなかったのだ。というわけで、この手順が適切かどうかは、今はわからない。

 OKをクリックしてから一分弱、「フリーズしてんじゃないのか?」と思い始めた頃に、読み込みが完了し、3Dデータが表示される。


▲マウスドラッグでグリグリ動かせる

 三角ポリゴンに分割されてて、色分けも、どこかにふっとんでしまっている。何かワザがあるのかも知れないけども、今はわからないので余計なことはせずにobjで書き出そう。

画面上部メニュー「File」→「Save As」をクリック

「Save File」ウインドウが表示されるので、「ファイルの種類」を「Alias Wavefront Object(*.obj)」に変更

「Dialog」(書き出しオプション画面?)が表示されるので、そのままOKをクリック

 これでobj形式での書き出しが完了。

Poserを起動し、画面上部メニュー「File」→「Import」→「Wavefront Obj...」を選択し、objファイルを読み込む。


▲ところどころ表示がおかしいけど、取り込めた!

その他、Colladaインポートに関して試したこと

  • × メタセコイアプラグイン「Collada Importter for Metasequoia」を試してみたが、上記の「Golf」取り込み時に形状が崩れていた。形状の複雑さやColladaのバージョンなどが影響しているのか?
  • × PoserProにはColladaをimportする機能があるのだが、import開始後に何事もなかったように終了してしまい、読み込みも出来なかった。どうやら対応していないようだ。
  • ? 無料版Google SKetchupにObjエクスポートプラグインを入れる方法は、なんだかうまく動かなかった。

まとめ

 一応簡単に変換してくれて、無事にPoserに読み込めるんだけども、レンダリング画像の中に組み込みたい、というクォリティにするには手直しが必要な感じだ。

関連:

次のGoogle3Dギャラリーから、Shade経由でデータを持ってくるへ


Poser覚書> その他 > メモなど もくじ